大阪ホールミサ初日へ戻る 横浜スタンディングミサへ進む

聖飢魔II THE LIMITED BLACK MASS TOUR D.C.7
「恐怖の復活祭」
2005.12.7(WED) 大阪厚生年金会館


昨日が初でありながら、いきなり本日は2回目となりましたミサ参拝。
ファイナルは参拝しないことにしていたので、ジェイル代官を拝見するのはこれが最後になります。
メニューは昨日と同じ部分もございますので、少々簡略気味ですがご了承くださいましm(_ _;)m。


本日の前説は「フッフッフッフ…」と静かに始まりました、
「聖飢魔II地球デビュー20周年記念『THE BLACK…』…間違えた(会場爆笑)。『THE LIMITED BLACK MASS TOUR D.C.7』にようこそ!」
とゼノン石川和尚です。
6年の歳月が悪魔の皆様にもたらした影響、
中でも加齢による体力の低下は大きいという話がありましたが(^^;)、
それに反比例する大人のお色気たっぷりのミサを楽しむに当たっての諸注意を挟みまして、
いよいよミサへの幕開けでございます。


さて、会場ではクラシック・アレンジの「BAD AGAIN」が流れております。
やがて大歓声と共に構成員の皆様の登場、湧き上がる高揚感。曲は「創世紀」です。
そして閣下が登場しまして「フヘヘヘヘヘヘ…期間限定再集結聖飢魔II!」で、
ドラムにより始まりますは「THE END OF THE CENTURY」!
ああ今日こそは控えめにしようと思ってたのにまた暴れてしまいましたよ〜。
しかも間髪入れずに続いての曲は「KIMIGAYOは千代に八千代の物語」。
…これはもうアレですか?無駄な我慢はするなってことですか?大魔王陛下??

そして閣下と客席との掛け合いを経て「期間限定再集結聖飢魔II、大人の悪魔のミサへようこそ!」です。
ここで構成員の紹介です。
「名前を聞いて、腰を抜かすんじゃねえぞ」とOn Drumsライデン湯沢殿下、
「腰掛け(=つまり椅子か^^;)から落っこちるんじゃねえぞ」On bassゼノン石川和尚、
「腰が痛かったのを思い出すんじゃねえぞ」とOn supporting keyborad怪人松崎様、
「腰をカクカクさせるんじゃねえぞ」とOn guitar on your left sideルーク篁参謀、
「腰巻緩めるんじゃねえぞ」とOn guitar on your right sideエース清水長官、
そして長官により
路吹雪と間違えるんじゃねえぞ」とOn vocalデーモン小暮閣下へ。
「あ〜なた〜の燃える手〜で〜♪」と歌いだす閣下、
途中から「歌詞がぁ〜わか〜らないぃ〜〜〜♪」でした(爆笑)。

さてここで「医者要らず」でおなじみ例のアレでイニシエーション(^^)です。
「青森県南部地方および岩手県地方において…」と言えば「ま○こうー!」ですが、
「そう言えば我輩は1回のミサで1回しか言わないのに、お前らは何回も叫んでるんだよな」と閣下。
それもそうですよね(思いっきり納得)。

「林檎が赤くなると医者が青くなると言うが、それはこれが悪魔の実だからだー!」で「アダムの林檎」!
そうですお待ちかねのジェイル大橋代官の登場です!
大歓声を挟んで息もつかせぬ勢いに乗りまして「APHRODITE」へ。
この曲昨日は私頭振ってたと思いますが、今日はさすがに少し加減しておりましたので、聞く方に専念させていただきました(^^;)。

改めましてここでジェイル代官の紹介では、
「名前を聞いて、腰のラインを気にするんじゃねえぞ」でした。
そして後ほどじっくりお話が聞けるので、曲へ参りましょう「秘密の花園」。

それではここで「ジェイル大橋先生の社会派講座」です。
昨日のテーマは「嫌いなヤツをどうしたらいい!?」だったんですけども、
「要は心の問題」とジェイル先生(会場爆笑)。
確か「相手を見て嫌いだと思う部分は、自分にもある嫌な部分が目に映るため」って話だったんですが、
それが「隣の芝生は青く見える」という話へ(^^;)。
「隣の芝生が青くたって、自分の芝生だって外から見えたら青く見えるんだからいいじゃん」ってことだそうです。
閣下が「それは同じ種類の芝生であっても、青にもいろいろあるってこと?」とたずねた時、
「…ピンポン♪」
とジェイル様。思わず
「ジェイルかわいー!!」と叫んでしまった不届き者はワタクシです(^^;)。

あと渋谷とかで一時期すごかった「ヤマンバギャル」が、
種を存続させるための本能」という一見どういうつながりがあるのか全くわからないお話が。
ヤマンバ見てると普通は「近頃の若い子は〜」って眉ひそめそうなところを、
ジェイル先生は違う視点からご覧になってるとか。
ヤマンバのガングロは意図的に日焼けして黒かったりファンデーションで黒かったりするはずですが、
もともと日焼けは紫外線を浴びた時に、メラニン色素が発生して皮膚を守るためだったかな。
で、紫外線に対する免疫力を高めるために意図的に黒いんだっていうことらしいです。
「種を存続させる」ってところに話が発展したためか、
閣下は「ジェイル『ガリレオ=ガリレイ』大橋先生」とおっしゃってました。

さて、これまでの話を踏まえてしまうと大いに矛盾しますが、
最近起こった不愉快なことを思い出して(「何のために!」ってツッコミがあったよーななかったよーな)、
それに逆療法を加えて、曲で首振って別の痛みで不愉快なことを忘れるために
「首振って痛いの痛いの、飛んでけ!」で始まったのは「鬼」。
昨日はガンガン首振ったんで、今日は極力首振らないで見る方に専念いたしました。
ちなみにこの日のメモ見る限りじゃ、ここでギターはジェイル代官とルーク参謀だったと思います。
となると多分昨日もそうだったんだろうな(^^;)。

それではここでモンスター・リズムセクションでございます。
昨日も思ったけど、「鬼」の後だけに全然曲の感じも違うのですが、
「鬼」の重圧感とはまた違った厚みのある重低音でいて軽快なリズム。
あの大きな羽を揺らしながら小刻みに刻まれる、ベースフレーズの1粒1粒がとても際立っております(何を偉そうに)
ドラムソロを経て松崎様も加わり「はげ山の一夜」へ。

ここでルーク参謀によりモンスター・リズムセクションの紹介です。
ゼノン和尚は羽を揺らしながらピョンピョン跳ねて一旦退場されます。
その間ルーク参謀によるMCです。確か指輪の話があって、ルーク様は
「指輪を抜く時前を向く、ハイ、ハイ、ハイハイハイ!あるある探検隊!あるある探検隊!」
ってやってましたね(爆笑)。
例によってテレビあんまり見ないためレギュラーもよくわからないワタクシですが、
手拍子だけはやっておきました(^^;)。
「大阪じゃなかったらやらなかっただろうな(苦笑)」とも言ってたような。

 さあ、ここからは踊りの時間です(^^)。ルーク参謀のご指南により、
リズムに合わせて腰振って始まるその曲は「魔界舞曲」です。
今日は羽扇子をすぐ出せるようにスタンバイしておきました。
続いて「MASQUERADE」へ。思えばルーク参謀とジェイル代官によるギターによるこの曲、
何がどう違うのって聞かれたら答えに詰まりますが、でも何か違うんですよ。
弾いてる悪魔が違うんだから当たり前なのかも知れないんだけど。
松崎様のイントロがなかったら違う曲に聞こえてしまうくらいはあったかもな〜…ってあくまでワタクシ観点ですけどね。

そしてゼノン和尚によりギタセクの紹介が行われ、短いMCを挟んで後半戦も張り切って参りましょう「BAD AGAIN」へ。
この時は確かギターはルーク参謀とエース長官だったみたいです(殴り書きメモ参照)
そしてそのままキーボードの調べが「STAINLESS NIGHT」へとつながっていきます。

それではジェイル代官が再び登場し、6名の構成員による「蝋人形の館」、
間髪入れずに「昨日人を殺した…」と言えば「JACK THE RIPPER」です。
あああわかってるけどついつい体が曲に反応してしまう〜…んだけど、
こちらも昨日を踏まえており極力聞く方に専念いたしました。
その割には何か肩がめちゃくちゃ痛かったんですが、気のせいでしょう(オイ)。

例によってアンコールの声が上がる間、ワタクシは腰休めタイムです(苦情は聞きませんヨ)
そしてお待ちしてました、楽器パートご担当の構成員の皆様が登場です。
さて、本日はどのような曲を聞かせていただけるのでしょう?
エース長官が「ここでもうお一方、登場して欲しいのは誰だー!?」と叫べばもちろん「閣下〜!!」と返します。
確か「青森県南部地方および岩手県地方でデーモン閣下のことを何と呼ぶんだー!?」
これは「ま○こうー!」と「閣下〜!」の声が同時に(^^;)。
…何でやねん(会場爆笑)。デーモン閣下はどこだろうとデーモン閣下だろう!?お前らアホか(会場大爆笑)」
と長官。あ、ちなみにワタクシ、長官の思惑通りか見事に引っかかりました、失礼しました〜(^^ゞ。
ところで長官、
「お前ら、実はま○こうと叫ぶことにあまり抵抗がないだろう!?」
言われてみるとまぁ確かに…って叫ぶのはいいとして(オイ)書くのは抵抗ありますけどネ。
すると長官は、
「日蓮宗の日蓮の命日のことを、何と言うか知ってるかー!?」
「知らなーい!」
「知りたいかー!?」
「知りたーい!」
「旧暦の10月13日、日蓮の命日のことを、お命講(おめいこう)と呼んでいるのだー!!」
…あとはおなじみのやり取りで(^^;)。
後で聞いた話では、関西ではま○こうよりこっちの方が抵抗があるらしい。
まさかわざわざ調べたのか、それとも偶然知ったのか…それは悪魔のみぞ知る、で(逃亡)。
その後皆で「デーモン閣下〜!!」と叫んで閣下のご登場。

「では、今我輩が立っているこの場所(ステージ中央)を、日蓮ポイントとする(会場爆笑)
と閣下。長官の話にどうも引きずられてしまうのだ、ともおっしゃってましたね(^^)。
昨日はステージに向かって右側がエース長官組でしたが、
本日は「ライデン殿下組」、左側のルーク参謀組を本日は「ゼノン和尚組」とします。
ちなみに「このメロディーを歌ってもらう!」とライデン殿下が奏でたのは鐘みたいな音(デジタルパーカッションだったかどうかは忘れました)でした。
続いてゼノン和尚組はゼノ様のベースによりメロディーが奏でられます。
いずれもギターほどはっきりしたサウンドではないのですが、
これはこれで意外性があって面白いですね。
私は両日左側だったので、本日はゼノン和尚組でした。
それでは全員参加型で始まりますはもちろん「悪魔組曲」でございます。

アンコール2回目では「GLORIA GLORIA」が始まります。
この曲は実を言うと、大教典で聞く分にはそれほど印象が強かったわけではなかったのです。
もちろんいい曲だとは思うんですが、この2日間ミサと言う形で聞いて初めて良さがわかったと言いますか。
そして「FIRE AFTER FIRE」です。
こちらも昨日ヘドバンで一部の記憶と理性をすっ飛ばしてしまった分、本日は聞く方に専念させていただきました。

そして本日は
「オウオウオウ(あれ、「ヘイヘイヘイ」だったっけ?忘れちゃった^^;)大阪ー!
せっかく早く帰って観覧車(梅田HEP FIVEの観覧車のことかと)でいちゃつくカップルの邪魔してやろうと思ったのに…」
でした。そう言えば現役時代も含めて聖飢魔IIが一番多くミサをやった会場はどこかと言う話があって、
「知ってるか!?」
「知らなーい」
「知りたいか!?」
「知りた〜い」
…そうです、この大阪厚生年金会館こそが、確か27回目なんだとか。
中野サンプラザは今回で24回目だそうです。

さあそれではラストを飾るのは、黄金の都へ築き上げましょう「EL.DO.RA.DO」。
冒頭にも書きましたが私のホールミサ参拝はこの日が最後でしたので、悔いの残らないように歌い、叫びました。

曲が終わり、ダミアン浜田殿下の「世界破滅への序曲」が流れ、再度閣下により構成員紹介が行われます。
閣下のご紹介はルーク参謀により行われました。

その後閣下による後説では、
この後また参拝の予定のある哀れな子羊たち…を、「子羊=ラム」ってことで
「ラムちゃん諸君」
とおっしゃってました(「〜だっちゃ」とも言ってたかな^^;)
シメの言葉は「お前らに食わせるてっちりはねえ!」でした。

前説(ゼノン石川和尚)


創世紀
THE END OF THE CENTURY
KIMIGAYOは千代に八千代の物語

アダムの林檎
APHRODITE

秘密の花園

ジェイル大橋先生の社会派講座



Rhythm Section
Drum Solo
はげ山の一夜

魔界舞曲
MASQUERADE

BAD AGAIN〜美しき反逆〜
STAINLESS NIGHT
蝋人形の館
JACK THE RIPPER


EN.1

悪魔組曲 作品666番 変ニ短調
心の叫び
STOMY NIGHT
悪魔の穴
KILL THE KINGGHIDRAH
DEAD SYMPHONY


EN.2

GLORIA GLORIA
FIRE AFTER FIRE

EL.DO.RA.DO


後説


大阪ホールミサ初日へ戻る 横浜スタンディングミサへ進む