D.Vレポへ進む

OLD HAND ROCK DAY
2005.11.27(SUN) at 茨木JACK LION


この日は堺で用事があったため、家から直行ではなく堺からひたすら乗り継いで来ました。
堺であっても乗り換えは3回ありましたけどね(笑)。
今は携帯で乗り換え案内調べられるから、実に便利な世の中になったもんです。

大阪の茨木市と摂津市の境目近くにあります茨木JACK LION。
例によって地図片手に道を間違えかけたkaedeでございます。
ってか実は乗ってきた大阪モノレールから見えてたんだよね〜JACK LION。
多分反対側の席に座ってたから全然気づかなかったんだろうと自己分析(^^ゞ。
ついでに伊丹空港を利用する以外で大阪モノレールに乗る機会って意外になかった気もするな。
もっと言うとワタクシの生まれ育った福岡県にもモノレールあるんですけど(北九州の小倉にあります)、全く乗ったことありません(閑話休題)。
と、そんなことはさておき本日は全て洋楽、それもブリティッシュ・ハードロック中心のカバーが目白押しです。
本編もさることながら全バンドにアンコールがありました!


それではトップバッターは「Lead On」。
DEEP PURPLEやRAINBOWの曲が聴けます。
のっけから始まった曲はレインボーの「KILL THE KING」!うわ〜これぜひともライブVer.で聞きたかったんだよ〜♪
例によってにわかに以下略(オイ)なワタクシ、曲は全て把握できておりませんが、
覚えてるのはその「KILL THE KING」と、パープルの「HIGHWAY STAR」と、
その後WHITESNAKEをひっぱっていくカヴァーデール氏が歌った「BURN」!
そもそも私は「BURN」という曲は知っていたし(当初は何故かRIOTのカヴァーVer.で知った)、
パープルの曲だってこともその後知ったんですが、
カヴァーデールが歌ったってことはこの日初めて知った
という実に中途半端な知識しかありませんでした。こんな形でひとつ賢くなりました(オイ)。


続きましては「BED COMPANY」。
バカ正直に白状いたしましょう、
演奏された曲全部知りませんでしたm(_ _;)m。
しかし楽しかったです。スタジオ音源探そうかなって気になりましたね。
やっぱライブVer.で曲が気に入るのっていいなと思いました。
いつもなら某ア○ゾンあたりでソッコー検索しまくって試聴したりで調べにかかるところなんですが、
しばらく公私ともども忙しいため当分それは無理っぽい…時間ができたら音源探したいところ。
個人的にはキーボードで始まった、BAD COMPANYの「BAD COMPANY」という曲がお気に入りです。
確か本編ラストにやってた「Can't Get Enough」という曲も楽しかったな〜。


そして「黒狗(くろいぬ)」。
こちらはLED ZEPPELINのカヴァーですね。
当サイトの掲示板でも話題が出ましたが、私自身ツェッペリンのベストアルバムを1枚持ってはいるものの
、あまり聞き込んでないため曲が把握できておらず、しかもこの日に向けて予習がてら聞き込むヒマもなかったので、
よりによってこの日演奏された曲も全然わかんなかったのでした(罰当たり)。
なのでにわかに目覚めたばっかの初心者という言葉で逃げております。修行が足りません(涙)。


で、私がこのイベントを見に行くきっかけになったのはトリを飾った「COVERSNAKE」。
前回ライブを見たときは曲が全然わからないままだったのですが、
その後アルバムを2枚買ったので少し予習ができての参戦となりました。

オリジナルを聞いて、キーボードが必要な曲が多いってのは基礎知識(謎)として頭にはあったわけですが、
千亜希さんがサポートキーボードとして参加したカバスネを見るのは今回初めてです。
最初の曲「GAMBLER」なんですが、音源聞いたとか先ほど言っておきながら当初知らない曲だと思ってました。
しかし改めてスタジオ音源聞いてみたら、曲のスピードが全然違うの!
だから違う曲だと思っちゃった…と一応言い訳しておきましょう。
次の「GUILTY OF LOVE」と「LOVE AIN'T NO STRANGER」「SLOW AN' EASY」はすぐわかったんですが(^^ゞ。
 そしてこれが聞きたかったんだよPart-2(意味不明)、「CRYING IN THE RAIN」。
こちらも掲示板で話題に上がった曲でもあり、スタジオ音源聞いてもすぐに好きになった曲だったので、
これがライブだとどう表現されるのかがかなり楽しみだったのですヨ♪
何よりアンコールのラストを飾った「BAD BOYS」!
こちらもオリジナル聞いてすぐに気に入っただけに、ライブVer.聞いてさらに好きになりました。

今回は目覚めたばかりの英国のハードロックの良さをさらに実感できた、とても楽しいイベントでした。
またオリジナルが欲しい音源が増えてしまったのも事実だったり…。

P.S.未熟者のワタクシへのツッコミお待ちしてます(^^;)。



D.Vレポへ進む